昨日、山形県省エネ木造住宅推進協議会主催のセミナー「省エネ住宅最前線」が開催されました。
基調講演は株式会社新建新聞社 代表取締役社長である三浦祐成氏の講演です。
私たちのような小さな工務店に勇気をもらえる講演でした。
・
・
・
・
・
そして、今回ドキドキだったのが、大永建設で実績報告をしなければいけなかったこと!!
たくさんの人の前で発表する機会なんてないのでとても緊張しました。
今回はゼロエネルギー住宅の実績報告です。
ZEH(ゼッチ)の普及が促進されていますが、実際にZEH登録をした事業者のうち、補助金を申請している事業者は2割ということでまだまだ普及には時間がかかりそうです。
ただ2020年の省エネ義務化やその後のロードマップを見ているとZEHは必須となってきます。
今家づくりをご検討の方は、未来を見据えて家づくりをされることをお勧めします。
作成者アーカイブ: blog02
新料金メニューが始まります。
4月1日より東北電力さんの新料金メニューが始まります。
よりそう+ファミリーバリュー
ひと月の電気使用量が概ね400kwh以上の方にメリットがあります!
従来電灯でご契約の方是非検針票をチェックしてみてください。
東北電力さんのよりそうeネットから電気料金のシュミレーションも可能です。
(1/25現在 よりそう+ファミリーバリューのシュミレーションは準備中でした)
ガスの自由化も始まりますので、この機会に見直してみてくださいね。
年末年始の営業のお知らせ
今年も残すところあと3日となりました。
もうお休みに入られている方もいらっしゃると思いますが、
大永建設は本日までの営業となっております。
新年は6日(木)からの営業です。
年末年始のモデルハウスの営業もお休みとさせていただきますので
ご了承ください。
来年もよろしくお願いいたします。
完成見学会 開催します。
12月17日(土)18日(日)
10:00~17:00
会場:山形市小荷駄町地内
完成見学会を開催いたします。
暖房が必要な時期ですので、FPの家の暖かさを実感していただくためには絶好の季節となっています。
今回はエアコン暖房でのご計画ですので、エアコンでも暖かいの?と疑問のある方は是非ご来場いただけばと思います。
また、今回は東北電力さん主催の住宅見学会フェアに参加しています。
来場特典として、「つや姫 無洗米300g」をプレゼントいたします。
[今回の見どころ]
①吹き抜けがあっても暖かな住まい。
②年をとっても安心な、温度のバリアフリーを実現しました。
③外の視線が気にならない間取り
今年最後の見学会です。
是非皆様ご来場ください。
お客様感謝祭 終了しました。
お客様感謝祭 開催決定しました。
いよいよ明日構造見学会です。
かなりショックな汚さ・・・
今年のお客様感謝祭
CM撮影
お米屋さんのアスクさんのCMの撮影場所に大英建設のモデルハウス「優家」が選ばれて、先日撮影が行われました。
CMが放送されましたら、チェックしてみてくださいね。