初めの設計では、お子様が小さいので大きく使い、成長と共にお部屋の間仕切りを付けるというお住まいがあります。
部屋を間仕切る方法は、壁を作ったり、家具を作ったりと色々ですが、今回は壁を新たに作成しました。
(壁の中に吸音材をいれて、防音にも配慮しました)
間仕切りの工事だけだと、数日で工事は終了します。
私たち株式会社大永建設は山形を中心とした村山地方で、建てたいイメージは漠然とあるけれど、実現可能かどうか、自分たちの夢「理想の住まい」を叶えるために、一緒に一生懸命やってくれるかどうかで建築会社選びに悩んでいる人たちのために、江戸時代から続く創業170年の確かな建築技術と知識と知恵を持った住宅スペシャリストの一級建築士がプランから完成、住んでからのアフターメンテナンスまでお付き合いし、あなただけのオンリーワンの冬暖かく夏涼しい高性能な住まいを提供することに生きがいを感じている工務店です。
だんだんと冬らしくなってきました。
(が、今年はあったかいですよね。
どんでん返しの大雪が来ないかと今から心配しています。)
雪も降らないので、外工事が進み助かってます!
寒くなってくると、困り事が「結露」です。
毎日、窓ふきしなければいけないくらい、結露で大変!という方もいらっしゃるそうです。
この結露の原因が温度差と室内の水蒸気の量です。
アルミの窓の場合、熱を伝えやすいので結露がしやすい状態になっています。
この場合は、室内に内窓をつけることをおすすめします。(断熱効果もアップするので、暖房費の節約にもなります)
そして、室内の暖房器具も!開放型の石油ストーブは、室内に水蒸気を撒き散らしているので結露しやすい状態に!
FFストーブや寒冷地用エアコンに切り替えると効果があります。
結露に関するお困りごとは、まずはお気軽にお問い合わせください。
「長期優良住宅」 より高品質・高性能の住宅をメンテナンスをしながら長い期間、維持・管理していこうという住宅です。
高性能の住宅なので、もちろん耐震性や省エネ性、耐久性など一定以上の性能を確保されています。
その他に、税制面などで色々な優遇が得られます。
1.フラット35が使用できます。
2.地震保険が割引になります。
3.所得税のローン控除(現金の場合は投資型減税があります)
4.登録免許税・不動産所得税・固定資産税の優遇
5.贈与税の拡充
6.省エネポイント(終了)
7.資産価値の向上
その他にグリーン化事業で補助金が得られる場合があります。
ご興味のある方は是非お早目にご相談ください。