P(Panasonic)カフェ体験してきました。
PanasonicのショウルームでIHクッキング体験をしながら、最新のキッチンの使い勝手を体感しつつ、12月に大永建設で開催のお客様感謝祭の打ち合わせをしてきました。
最新式のキッチンっていいですね。
←あっという間に3品の出来あがり。
お客様感謝祭では、IHクッキング教室を開催します。
レシピはこれから検討予定。
開催日は12月5日(土)に決定しました。
皆さん、空けておいてくださいね。
私たち株式会社大永建設は山形を中心とした村山地方で、建てたいイメージは漠然とあるけれど、実現可能かどうか、自分たちの夢「理想の住まい」を叶えるために、一緒に一生懸命やってくれるかどうかで建築会社選びに悩んでいる人たちのために、江戸時代から続く創業170年の確かな建築技術と知識と知恵を持った住宅スペシャリストの一級建築士がプランから完成、住んでからのアフターメンテナンスまでお付き合いし、あなただけのオンリーワンの冬暖かく夏涼しい高性能な住まいを提供することに生きがいを感じている工務店です。
あっと言う間に涼しくなりましたね。
8月なのに、既に長袖を準備してしまいました。
今年の夏は、雨が少なく暑かったので、エアコンも大活躍だったと思います。
エアコンから水が漏れてる 😯
とのメンテナンス依頼が今年は多かったです。
原因は色々ありますが、エアコンのお手入れをされていない方が多いです。
エアコンのドレン配管(結露水の排水管)がゴミで詰まる現象で起きてしまいます。
エアコンのフィルターは一ヶ月を目安にクリーニングをおすすめします。
エアコンを長持ちさせるためにも、是非お掃除をお願いします。